2023.08.08
後悔しない家づくりのヒント②

茨城県日立市の工務店
平屋の家づくりに拘る株式会社いといえ
平屋専門店です。
平屋しか建てません。
平屋の家づくりをお考えの方、お待ちしています♪
:::::::::::::::
家づくりをお考えのあなた。
”あれも欲しい&これも欲しい”
”こうしたい!あ~したい!”
初めての家づくりで膨らむ夢の数々。
お気持ちは、よく判ります。
ただ、ちょっと一旦冷静に考えて欲しいです。
夢は”無料”ですが、現実はお金の問題があると
言うことを。
そんなこと判ってる!と言う声も聞こえますが、
判ってる!と言う方に限って意外と…
何のために家を建てるのか?
誰の為に家を建てるのか?
家を建てるお金は、誰のお金を遣うのか?
この3つを真剣に考えれば、答えは出ます。
例えば、玄関を家族用とお客様用に分けたいと
言う要望。
そもそも、”お客様”として考える方って
どんな人ですか?
気の合う友人はお客様?
幼稚園のママ友はお客様?
新築当初なら、友人や親戚等それなりに人が
来ることは考えられます。
毎週のように人が来るお宅なら、お客様用として
分けることもアリ。
ただ、現実的に一般家庭では、ネットでポチった
商品を届けてくれる宅急便屋さんって所じゃ
ないですか?
しかも、ドア開けた所での対応。
入居当初は家族用を使っていても、いつの日か
お客様用から出入りすると言う現実。
お客様用玄関を否定する訳ではありません。
知って欲しいのは、お客様用玄関を造るにも
あなた自身のお金を遣うと言うこと。
無くても平気なものに、お金を遣う必要が
ありますか???
”こうしたい&あ~したい”
あなたの要望に”いいですね~”と共感してくれる
営業マン。
要望聞いてくれてうれしくなっちゃいますよね♪
過去のワタクシも同じことしていました…
ただ、家を建てるお金は、誰のお金を遣うのか?
を真剣に考えると、簡単に共感している場合じゃ
ないんです。
”お金の遣い方”を真剣に考えることで、ムダを
減らすことが出来るから。
ムダを減らせると、あなたのお財布にも
優しくなるから。
新たな気付きを与えるのが、私たち いといえ。
一棟一棟、心を込めて造り上げます♪